どうしてもヘナのにおいが気になるというご意見から
本日のブログの内容は、「におい」
みんなが意外と気にするにおい・・日本人は清潔好きで有名ですが、特に若い方や女性達がきにするのは「体臭」
この体臭に私がおすすめするのは、クレイなのですけれども。それが髪の毛となるとまた話はちがいます。
ロングヘアの方は特に、髪に付着するにおいは一日中まとわりついてるので気になりますよね。
特にヘナのような、強烈な個性的な香りは好き嫌いがございますので、嫌いな方はこれはもうどうしようもない。本当は使わないほうがいいのですけれど。
どうしても、使いたい方に向けて私がとってる施術をご紹介します。
- ヘナ塗布する前に、アロマタイムとしてオーガニックオイルを使ってマッサージを行います。その香りのまま施術をうけると、自宅に帰ってもほんのりアロマのいい香りがまとわりついているので、ヘナの香りがあんまり気になりません。
- フランスのオーガニックブランド「ジョジアンヌロール」のエッセンスキャセロールを使って、マッサージして頭皮を保護しながら頭皮からつやつやなヘナ髪を作っていきます。すごく癒されると好評でございます。
- 香りがきつくないヘナを使う。私のお勧めはオーガニック琉球ヘナや美らヘナ。(写真は琉球ヘナ)お客さまのほうから「このヘナにしたらにおいがきにならないです!1」とおっしゃっていただけるので間違いない。いや、そりゃぁ初めて使う方や敏感な方はまた違うと思うので、最初に香りをかいでいただいてテストを行います。
- 私のオリジナル施術の「ヘナクレイ」クレイの吸着作用でヘナ特有な香りを少し中和してくれます。仕上がりも髪が柔らかくなるような気がします(エビデンスはないけれど)
- ほんのりと着色した色はコーラルよりの色になるヘナクレイ。これには注意事項が沢山あります。この辺りは需要があれば、クレイスキャルプマイスター講座でお話したいと思っています。
- 放置タイムを短くする。
- 施術後に炭酸泉や洗浄を行う(色落ちします)
ヘナは独特なにおいはありますが、それを上回る効果が沢山あるので、気になっていた方は是非お試しいただきたいなと思います。
次回は、現代のカラーリングの流行とリンクする・ヘナカラーの新しい色だしについて触れてみたいと思います。
それでは、今日はこのへんで。
皆様今日もお疲れ様でした。
Indei でした。